税理士が1年間に扱う相続税申告の平均件数は、税理士一人につき年間1件~2件です。

私たちは、税理士一人につき年間30件ほどの相続税申告を行っておりますので、税理士の中でも相続税申告の経験と実績が豊富です。

相続税は10人の税理士がいれば10通りの金額になるものと言われています。

私たちは、どの税理士よりも土地の財産評価や将来の相続対策にこだわりを持っており、最大限の節税を約束します。

他社では、税理士ではないスタッフが対応していることが多くあります。

私たちは、相続税申告にとことんこだわりを持っている代表税理士が、初回面談から申告完了まで責任をもって直接対応します。

どの程度の資産規模の依頼が多いですか?

お客様によって様々ですが、およそ1億円~10億円程度の方が多いです。
なお、上記の資産規模以外であっても、ご依頼を受け付けておりますので、特に資産規模は気にせずお気軽にご相談ください。

どこの地域からの依頼が多いですか?

神奈川県在住の方からご依頼いただくことが多いです。
神奈川県内でも特に湘南エリア(茅ヶ崎市、藤沢市、鎌倉市、逗子市、平塚市、大磯町、二宮町、小田原市)や湯河原町、箱根町、厚木市在住の方が多いです。

代表社員
税理士
遠藤 大樹 Endo Daiki

代表社員
税理士公認会計士
中込 政博 Nakagome Masahiro

法人名  税理士法人シーガル

代表社員 遠藤 大樹 (税理士)
     中込 政博 (公認会計士/税理士)

所在地  〒253-0044
     神奈川県茅ヶ崎市新栄町7-5

       Chigasaki Biz-naz 3F
     茅ヶ崎駅北口徒歩4分     

営業時間 平日 9:00 ~ 17:00
      ※土・日・祝日・夜間の対応可能